都道府県リーグ1部の結果 189235
長崎県リーグ | ■↑▼ |
2020/09/05 (Sat) 02:21:50
2020長崎県リーグ1部
9チーム総当たり1回戦(8試合)
・時津クラブ(1部1位)
・MD長崎(1部2位)
・三菱重工長崎SC(1部3位)
・海上自衛隊大村航空基地FC(1部4位)
・FC KOOL大村(1部5位)
・諫早クラブ(1部6位)
・メルセデス(1部7位)
・佐世保SC(2部1位)
・大村FC(2部2位)
2024/12/09 (Mon) 23:35:26
最終節(12/8)
K大村(18)2-5CAセレスト(8)
SC長崎(10)1-0ジェンティ(0)
重工長(24)6-0諫早ク(5)
MD長崎(13)1-8時津ク(16)
三菱重工長崎SCが優勝。
2024/12/09 (Mon) 23:48:30
FC KOOL大村は11/3より勝ち点-1(詳細不明)
最終勝ち点は17。
2025/03/13 (Thu) 22:16:03
1部2部入替戦(3/2)
諫早ク(1部8位)1-4佐世保(2部3位)
佐世保SCは1部昇格。
諫早クラブは2部降格。
2025/04/29 (Tue) 22:42:25
2025長崎県リーグ1部
9チーム総当たり1回戦(8試合)
・FC KOOL大村(1部2位)
・時津クラブ(1部3位)
・MD長崎(1部4位)
・スポーツクラブ長崎2000(1部5位)
・Club Atletico CELESTE(1部6位)
・山里クラブ(1部7位)
・FC D-FRIENDS(2部1位)
・島原SC(2部2位)
・佐世保SC(2部3位)
2025/04/29 (Tue) 22:44:22
開幕節(4/27)
MD長崎(3)3-2Dフレンズ(0)
山里ク(0)1-4SC長崎(3)
島原SC(0)1-4K大村(3)
佐世保(1)1-1CAセレスト(1)
次節は5/18。
愛媛県リーグ | ■↑▼ |
2020/09/05 (Sat) 01:52:13
2020愛媛県リーグ1部は開催中止。
・聖カタリナ大学(1部1位)
・麻生FC(1部2位)
・愛媛大学(1部3位)
・松山大学(1部4位)
・久枝FC(1部5位)
・愛媛大学医学部FC(1部6位)
・丹原FC(1部7位)
・西条FC(1部8位)
・FC宇和島(1部9位)
・新居浜FC(1部10位)
・FDK蹴道(2部1位)
・ベンターナAC(2部2位)
2025/01/20 (Mon) 22:21:47
1部2部入替戦(1/19)
宇和島(1部9位)3-1八幡浜(2部3位)
FC宇和島は1部残留。
八幡浜FCは2部残留。
2025/04/01 (Tue) 23:10:59
2025愛媛県リーグ1部
10チーム総当たり1回戦(9試合)
・聖カタリナ大学(1部1位)
・松山大学(1部2位)
・西条FC(1部4位)
・久枝FC(1部5位)
・麻生FC(1部6位)
・愛媛大学(1部7位)
・新居浜FC(1部8位)
・FC宇和島(1部9位)
・西予サッカースタイル(2部1位)
・大洲市役所FC(2部2位)
2025/04/01 (Tue) 23:11:56
開幕節(3/30)
今治市の山林火災により全試合延期
次節は4/6。
2025/04/09 (Wed) 20:29:42
1部(4/6)
松山大(0)0-2愛媛大(3)
次節は4/13。
2025/04/29 (Tue) 22:36:48
1部(4/13)
カタリナ大-愛媛大⇒強風により延期
1部(4/20)
松山大(1)2-2大洲市(1)
1部(4/27)
麻生FC(3)2-1新居浜(0)
次節は5/11。
広島県リーグ | ■↑▼ |
2020/09/05 (Sat) 00:34:27
2020広島県リーグ1部
2ブロック制7チーム総当たり1回戦(6試合)
+各ブロック上位2位による中国地域県リーグ決勝大会代表決定戦
≪Aブロック≫
・原田鋼業FC(中国9位)
・佐川急便中国SC(1部1位)
・スクデット(1部3位)
・福山大学NEXT.FC(1部6位)
・東雲SC(1部8位)
・マツダSC(1部10位)
・福山シティFC(2部1位)
≪Bブロック≫
・廿日市FC(中国10位、同一母体の廿日市FCネクストは2部降格)
・広島フジタSC(1部2位)
・修大クラブ(1部5位)
・Ajjina(1部7位)
・ESPERANZA FC(1部9位)
・青崎FC.Rotary(1部11位)
・安芸府中FC(2部2位)
2024/12/25 (Wed) 21:45:35
1部2部入替戦(12/15)
佐川広(1部10位)●-○NEXTFC(2部3位)
福山大学NEXT.FCは1部昇格。
佐川急便広島は2部降格。
2025/04/01 (Tue) 23:04:32
2025広島県リーグ1部
12チーム総当たり1回戦(11試合)
・修大クラブ(1部1位)
・ヴァリアモーレ安芸(1部2位)
・瀬戸内スチールFC(1部3位)
・HKC(1部4位)
・ESPERANZA FC(1部5位)
・富士フイルムビジネスイノベーションジャパン広島SC(1部6位)
・東広島FC(1部7位)
・広島フジタSC(1部8位)
・スクデット(1部9位)
・MUNE広島FC(2部1位)
・広島ユナイテッドFC尾道(2部2位)
・福山大学NEXT.FC(2部3位)
2025/04/01 (Tue) 23:05:42
開幕節(3/30)
富士F(0)1-4東広島(3)
瀬戸内(3)4-2M広島(0)
エスペ(3)6-0フジタ(0)
HKC(0)0-5スクデット(3)
次節は4/20。
2025/04/22 (Tue) 23:20:49
1部(4/20)
東広島(6)3-0フジタ(0)
エスペ(4)2-2M広島(1)
スクデット(4)2-2NEXTFC(1)
HKC(0)1-2広島U(3)
次節は4/27。
2025/04/29 (Tue) 22:23:29
1部(4/27)
エスペ(5)3-3東広島(7)
HKC(0)0-4富士F(3)
修大ク(0)1-2NEXTFC(4)
瀬戸内(3)2-5広島U(6)
次節は5/11。
島根県リーグ | ■↑▼ |
2020/09/05 (Sat) 00:26:00
2020島根県リーグ1部
6チーム総当たり1回戦(5試合)
・SC松江(1部2位)
・紫逅倶楽部(1部3位)
・E-WING出雲(1部4位)
・Taisha.SC(1部5位)
・フォルツァ斐川(1部6位)
・斐川コスモス(2部1位)
2024/10/09 (Wed) 22:20:19
1部(10/6)
紫逅倶(17)1-0斐川C(15)
EW出雲(16)0-1SC松江(19)
タカマツFC(4)0-2Taisha(7)
最終節は10/20。
2024/10/23 (Wed) 22:28:47
最終節(10/20)
斐川C(18)1-0EW出雲(16)
紫逅倶(20)4-0タカマツFC(4)
SC松江(22)3-0Taisha(7)
SC松江が優勝。
2024/12/09 (Mon) 23:09:49
1部2部入替戦(12/8)
Taisha(1部5位)2-1mlc(2部2位)
Taisha.SCは1部残留。
m.l.cは2部残留。
2025/04/29 (Tue) 21:30:17
2025島根県リーグ1部
6チーム総当たり2回戦(10試合)
・SC松江(1部1位)
・紫逅倶楽部(1部2位)
・斐川コスモス(1部3位)
・E-WING出雲(1部4位)
・Taisha.SC(1部5位)
・フォルツァ斐川(2部1位)
2025/04/29 (Tue) 21:32:39
1部(4/27)
紫逅倶(3)2-0Taisha(0)
次節は6/8。
岡山県リーグ | ■↑▼ |
2020/09/04 (Fri) 23:54:32
2020岡山県リーグ1部
2ブロック制5/6チーム総当たり1回戦(4/5試合)
降格は無し(予定)
≪Aブロック≫
・R.K.クラシック(1部1位)
・K'2玉野FC(1部3位)
・H・レジェンズ(1部5位)
・岡山クラブ(1部7位)
・三井E&Sホールディングス(1部9位)
※ヒカリテックFC(2部B1位)は参加辞退
≪Bブロック≫
・パナソニック岡山(1部2位)
・環太平洋大学クラブ(1部4位)
・三井クラブ(1部6位)
・OTCクラシコ(1部8位)
・萩原工業(1部11位)
・FCジェニオ(2部A2位)
2024/11/11 (Mon) 23:49:58
最終節(11/10)
FC水島(4)1-1クラシコ (6)
2部順位決定戦は12/15、入替戦は1/19。
2024/12/16 (Mon) 21:19:36
1部(10/13)訂正
環太ク(14)3-0(不戦)RESTER(17)
公開されている公式記録は1-1のままですが、3-0として処理されています。
RESTER JAPAN FCになんらかの不備があり不戦敗扱いになったと思われます。
2部1位決定戦(12/15)
FCクラフト(A1位)0-5(延長)ケルン(B1位)
FCケルンはK'2玉野FC(1部7位)と入替戦。
F.Cクラフトはフェノメノ(1部6位)と入替戦。
入替戦は1/19。
2025/01/19 (Sun) 21:29:06
1部2部入替戦(1/19)
フェノメノ (1部6位)7-1FCクラフト(2部2位)
K2玉野(1部7位)1-2ケルン(2部1位)
フェノメノは1部残留。
K'2玉野FCは2部降格。
FCケルンは1部昇格。
F.Cクラフトは2部残留。
2025/04/29 (Tue) 21:19:23
2025岡山県リーグ1部
7チーム総当たり2回戦(12試合)
・NTN岡山(中国10位)
・RESTER JAPAN FC(1部2位)
・R.K.クラシック(1部3位)
・ヴァジュラ岡山(1部4位)
・環太平洋大学クラブ(1部5位)
・フェノメノ(1部6位)
・FCけるん(2部Bブロック1位)
2025/04/29 (Tue) 21:20:12
開幕節(4/27)
NTN(3)2-0けるん(0)
RKC(3)3-1フェノメノ (0)
V岡山(1)1-1環太ク(1)
次節は5/4。